お世話になります。
初歩的な話になるかと思いますが、無知な私で申し訳ありません。
今 ActiveDirectryのインプレースアップグレードを行う予定で テスト環境で調査をしております。
現在 利用中のActiveDirectry環境で、不要なオブジェクトがあった為
Windows Support Toolを利用して 不要なオブジェクト等を削除していく予定です。
念のため 作業を行う前に、バックアップを行うのですが、Windows 標準にある
バックアップを利用したいと思います。
そこで質問です。
バックアップソフト(NtBackup.exe)を起動し、バックアップ方法で3つの選択があります。
本来は ”コンピュータ上の全てのファイルのバックアップを作成する”を選択するべきかと思いますが、
サーバー本体に ファイルやアプリケーションは特にない状態、又 コンピュータオブジェクトの増減・
グループポリシーの修正等を行わないので、”システム状態データのみのバックアップを作成する”を
選択したいと思います。
この様な手法で 問題は無いでしょうか?
あと、以前の状態に戻す場合、Windowsを再起動し、 Windows 拡張オプションメニューを起動させ、
””ディレクトリ サービス復元モード(Windowsドメインコントローラーのみ)”を選択し、
セーフモードになったところで、バックアップソフト(NtBackup.exe)を起動し”復元”を選択したいと思います。
以上 上記の内容(手順)で 問題は無いでしょうか?
ご教授の程 よろしくお願い致します。