Quantcast
Channel: Windows Server 2003 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

オプション無しのchkdskコマンド実行時の動作について

$
0
0

お世話になります。

以下環境のサーバが複数台あります。

■OS
 Windows Server 2003 R2 Standard SP2

■HDD
 280GB(RAID1)

それぞれにおいてコマンドプロンプトで「chkdsk」をオプション無しで実行すると

サーバによって2パターンの動きとなります。

1.ファイルの検査(ステージ1/3)、インデックスの検査(ステージ2/3)、

  セキュリティ記述子の検査(3/3)の全てが完了し結果表示する。

2.ファイルの検査(ステージ1/3)の後「エラーを検出しました。読み取り専用モードでは

  CHKDSKを続行できません。」の表示で中断する。

※2については、「/fオプション」を付けて実行すると、次回起動時の実行予約確認となり、

  再起動後にchkdskが実行されます。

■ご質問

・1,2の動きの違いとなる要因は何が考えられるでしょうか?

・Windows2000について「HDD容量が20GB以上の場合はオプション無しの

 chkdskは実行できない」との情報がありましたが関連はあるでしょうか?

  http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006283

  https://support.microsoft.com/en-us/kb/415562/ja

・サーバの機器構成は同じですが、WindowsUpdateを実行しているものと

 していないものがあります。更新プログラムの適用状況は関連ありますでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>