Quantcast
Channel: Windows Server 2003 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

OfficeXP SP3 インストール失敗後のExcel起動エラーについて

$
0
0

お世話になります、udonyaと申します。

------- 環境
OS: Microsoft Windows Server 2003 R2 Standard Edition Service Pack2
    バージョン 5.2 R2 (ビルド 3779.srv03_sp2_qfe.130502-1535 : Service Pack2)
ソフトウェア:OfficeXP Professional 10.0.2701.04
-------

上記の環境にて WindowsUpdate を行った際、
OfficeXP SP3 のインストール処理中にネットワーク障害が発生し、
同アップデート処理が中断・失敗したことをきっかけに、下記の問題が発生する状況となりました。

------- 問題
  1.Excelが起動できなくなった。(Word等、他のOfficeXP製品は起動します。)
  2.OfficeXPのアンインストールが行えなくなった。
  3.OfficeXP SP3 のインストールが行えなくなった。
-------

Office XP SP3のインストールが完了できず、

Office XP自体のインストール状態に問題が発生したためこのような状態になっているかと予想しております。
OSのリストア以外に、解消方法がありましたら教えていただけますでしょうか。

エラーメッセージと試行内容の詳細を下記に記載致します。

------- 試行
Excelの起動試行時:
  1.ポップアップ「Windows で Microsoft Office XP Professional を設定しています。しばらくお待ちください。」が表示される。
   2.ポップアップ「エラー 2711.内部エラーが発生しました。(RemoveOPSExtensionFeature        ) Microsoft の製品サポートにお問い合わせください。お問い合わせ方法等については C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\1041\PSS10R.CHM。」が表示される。「OK」を押下する。
  3.Excelが起動せずに、上記ポップアップが閉じる。

OfficeXP アンインストール試行時:
  1.プログラムの追加と削除より、OfficeXPに対して「変更」を押下。
  2.ポップアップ「エラー 2711.内部エラーが発生しました。(RemoveOPSExtensionFeature        ) Microsoft の製品サポートにお問い合わせください。お問い合わせ方法等については C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\1041\PSS10R.CHM。」が表示される。「OK」を押下する。
  3.ポップアップ「エラーが発生したため、インストールを完了できませんでした。」が表示される。「OK」を押下する。
  4.ポップアップ「インストール中に致命的なエラーが発生しました。」が表示される。「OK」を押下する。
  5.失敗となる。

OfficeXP SP3再インストール試行時:
  1.Microsoftからダウンロードした「OfficeXpSp3-kb832671-fullfile-jpn.exe」を起動
  2.インストール中にポップアップ「インストーラから応答がありません。」が表示される。
  3.インストール中にポップアップ「アップデートを適用できません。」が表示される。
  4.以上となり、インストールが失敗する。

その他試行:
  1.サーバ再起動後に上記実施。
  2.Windows Installer サービスを停止状態でサーバを再起動し、再びサービス起動後に上記実施。

-------

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>